2012/2013年度第2回常任委員会記録
一覧へ戻る
2012/2013年度 第2回常任委員会記録
1.日 時:2012年10月14日(日) 13:15-17:00
2.会 場:筑波大学東京キャンパス文京校舎322
3.出席者:呑海、加藤、高井、北川、鈴木、大田原、野村、池田、村上、
(事務局)佐藤
(司会:呑海 記録:大田原)
4.議題
1) 定期報告・審議事項
2) 全国委員会に向けて
3) 今期常任体制
4) 今後の予定
5.配布資料
1) 議事次第
2) 月次会計報告
3) 学校図書館問題研究会 集会共催のお願い(依頼)
6.議事の概要
【議題1:定期報告・審議事項】
1.会報
・8月号(特集「地震・災害対策」):発行済み。非会員執筆多し
・9月号(特集「統計情報を活用する」):ラベル送付済み
・10月号(特集「大会フラッシュ」):原稿全て揃う
・11月号(特集「大学図書館によるライティングおよびプレゼンテーション
支援」):執筆者紹介依頼あり
・12月号(全国大会記録号):分科会5本、自主企画4本、シンポジウムの原
稿受領
[継続審議]
・会報PDF版の取り扱い方法について
・議事録の雛形
・経費節減のため、完全版下納入方式について調べる。
・編集委員会体制:次回全国委員会前に確定する。
2.研究会誌
・36号: 原稿依頼中
3.出版部
・保存分(委員長、副委員長、事務局長、編集委員長)の送付方法:通常の
送付分に上乗せして送付する(2010年12月までは済み)
・在庫管理、流通、会計の分担を進める。次回全国委員会で協力を依頼する。
4.組織
・組織通信 2012年10月分
(2012年9月24日~2012年10月21日現在)
・入会2名
以上、現勢 492名 (前月比+3名)
・ウェブからの申し込み
所属支部の確認手順を整理する必要がある。
5.財政
(1)収支
・ 残高 -403,416円(2012年10月11日現在)
(2)会費納入状況
・今年度60名分入金済
・各支部当該年度の会費納入率3年分をまとめた資料を次の常任委員会まで
に作成する。
・点在会員への請求を実施する。
・各支部会計担当者へ会費納入状況を照会する。
・サーバ利用料を利用支部に請求する。
6.研究
(1)オープンカレッジ
・日時・会場:10/20、JLA研修室で実施
・テーマ:大学図書館で公式Facebookを運営している事例の報告と今後の展
開について討議する。
・基調報告はNIIの田邊氏、事例報告は一橋大の小野氏と東大(柏)の榎本
氏の予定。
・広報:メーリングリスト、ブログ、ツイッター、はがきでの案内を行った。
(2)関東5支部合同例会
・準備が進んでいない
(3)関西3支部合同例会
・1/26 大阪支部担当
(4)支部例会
【大阪支部】
12/8 例会「これからの学術情報システム」(講演:大向一輝氏)
7.ホームページ・メーリングリスト・Twitter
(1)ホームページ
・新潟、奈良支部は休会のためサイトに載っているが、目立たない箇所に移
動する。
(2)ML登録アドレス数:338
(3)ツイッター
・フォロワー:210、 ツイート361
8.その他
・議事録のひな形を継続して検討する。
・支部だよりはウェブに移行する(全国委員会で承認を得る)。
・学校図書館問題研究会からの集会共催依頼について
【議題2:全国委員会に向けて】
事前メール審議と当日審議に分ける。
1.第43回全国大会
・記録号関連はなるべく事前メール審議とし、当日は感想および反省を中心
とする。
2.第44回全国大会
・開催候補地の検討
・ホテル等の利用も検討する。
・学会事務代行業者に委託できるか検討する。
・実行委員会形式により関東で開催を提案する。
3.大図研の今後を探るつどい
(1)支部アンケート
・回答率低い
・会費徴収方法
・支部費500~2,000円
(2)経費削減案
・印刷費、通信費で削減成果は出ている。
(3)今後の体制案
今後の大図研の体制について、引き続き検討を行った
・支部の在り方
・会費の徴収方法
・研究グループの新設
これらは相互に関係性を持たせながら継続して常任委員会で審議し、次回の
全国委員会で提案する。また、各支部に上記に関するアンケート調査を依頼中
であるが、未回答の支部があるので再確認したのち、検討する際の資料とする。
(4)ミッションステートメント作成
・12月の全国委員会で作成を提案後、ワーキンググループメンバーを公募す
る。
・3月にミッションステートメント案を提出、検討後、全国大会で審議する。
【議題3:今期常任体制】
・ミッションステートメント、全国大会、財政について新担当を設ける。
・「つどい」担当は廃止する。
・DOCは研究グループと一緒に組織を検討する。
・ウェブは広報担当とするか検討する。
・出版部は会報と会誌を含めた形に再編するか検討する。
【議題4:今後の予定】
・常任委員会:11月11日(日)筑波大学東京キャンパス文京校舎322
・全国委員会:12月 9日(日)筑波大学東京キャンパス文京校舎321
・常任委員会:12月16日(日)
・常任委員会: 1月12日(土) or 13日(日)
このページのトップへ