1999年度 第1回大図研京都支部委員会議事録
1999年9月7日 (火) 同志社大学クローバーハウス
 (午後7時~9時)

出席:篠原、中嶋、呑海、田北、井上、大館、大綱 (オブザーバー)
欠席:竹本


報告事項
1.第30回全国大会 (東京) 8月7日 (土) ~9日 (月)
  ・京都支部からの参加者は5名。もっと参加者が増えてほしい。
  ・林望氏の記念講演は、書誌学者としての立場から、示唆に富む書物
   に関する知識を披露された。
2.1999/2000年度第1回全国委員会 8月7日 (土)
  ・松井委員長は退任するが、後任は決まらず。次回全国委員会までに
   候補者を決定する。
  ・第31回全国大会は京都支部に検討を依頼する。
3.会員情報
  ・97名 (前回) →92名 (現在)
4.財政情報
  ・1999年度会費納入者 61名
  ・1999年度会費未納者  4名
  ・1997年度会費未納者  1名
  ・1996年度会費未納者  1名

審議事項
1.支部委員任務分担について
  ・支部長    篠原
  ・副支部長   竹本
  ・事務局長   大館
  ・支部報編集  田北
  ・支部報印刷  田北
  ・支部報発送  堤美智子 (一般会員)
  ・ML担当   呑海
  ・研究企画   井上
  ・組織     呑海
  ・財政     中嶋
2.今年度の活動について
 1) 第31回全国大会 (京都)
  ・京都支部として開催に向けて取り組むことを決定。
    ・開催日程 第1候補 2000年 8月 5日 (土) ~ 8月 7日 (月)
        第2候補     8月26日 (土) ~ 8月28日 (月)
  ・会場は京都市内のホテルを各支部委員が分担して調べる。
   参加者数の見込みを130名前後と想定し、全体会会場 (1室) 及び
   分科会会場 (予備も含め6室程度) を確保する。
   立命館大学平和ミュージアムも候補にあげておく。
  ・研究集会は全国大会の後に開催する。
  ・近畿4支部合同例会を京都支部主催で1月に開催する。
  ・支部例会を3~4回開催する。
3.支部報について
 1) 9月号について
   /数珠つなぎ
 2) 10月について
   /数珠つなぎ
4.支部報復刻版の発行について
  ・全ての支部報が収集できた。
5.研究集会 (7.3) の記録の出版化について
  ・集会を忠実に記録するのでなく、さらに内容を練り上げて
   もう少しまとまったかたちで出版する方向で取り組む。
6.その他
  ・ML「ゆりかもめ」のサーバーを移す方向で検討。
7.次回支部委員会 10月5日 (火)
1999年度 第2回大図研京都支部委員会議事録
1999年10月5日 (火) 同志社大学クローバーハウス
 (午後7時~9時)

出席:篠原、中嶋、呑海、田北、井上、大館、大綱 (オブザーバー)

報告事項
1.会員情報
  ・異動 呑海 (京大)  電気電子工学系図書室→附属図書館
2.財政情報
  ・1999年度会費納入者 65名
3.その他

審議事項
1.全国大会について
  ・会場と開催時期
    第1候補 立命館大学  8月下旬
      (株) クレオテックが宿泊も含めてセッティングを引き受けて
     もらえるので大会運営が円滑に運ぶことができる。
    第2候補 ブライトンシティ山科
    第3候補 京都テルサ  8月19日 (土) -21日 (月)
     日程的に参加者が少ないことが予想される。
2.今年度の活動について
 1) 第1回例会
   ・11月27日 (土)
   ・参加者数を30名と想定して準備する。
   ・内容:「大学図書館と図書館の自由」近時の事例紹介とその問題点
   ・終了後、忘年会を実施
 2) 近畿4支部新春合同例会
   ・1月22日 (土)
3.支部報について
 1) 10月号について
   /数珠つなぎ (松原氏)
 2) 11月について
   /数珠つなぎ
4.支部報復刻版の発行について
   ・索引は網羅的なものはやめ、記事の種類別にまとめた簡単なものにする。
5.研究集会 (7.3) の記録の出版化について
   ・次回に集会の記録内容について討議する。
6.京都支部のホームページについて
   ・ホームページを立ち上げる方向で検討中。
   ・内容 (支部紹介、入会案内・手続、ML、支部委員会報告
    研究会報告、お知らせ等)
   ・支部報の目次のみ載せ、全文は載せない。
7.次回支部委員会予定 10月26日 (火)
1999年度 第3回大図研京都支部委員会議事録
1999年10月26日 (火) 同志社大学クローバーハウス
 (午後7時~9時)

出席:篠原、呑海、田北、井上、大館、大綱 (オブザーバー)

報告事項
1.財政情報
  ・1999年度会費納入者 70名

審議事項
1.全国大会について
  ・下記の事項についてクレオテック (株) に見積りを依頼。
  ・日時:2000年8月26日 (土) ~28日 (月)
      第1日目-全体会、基調講演 (立命館大学国際平和ミュージアム)
           9:00-17:00
      第2日目-分科会      (立命館大学国際平和ミュージアム)
           9:00-17:00
      第3日目-分科会OR全体会  (立命館大学末川記念会館)
           9:00-12:00
  ・会場費 約22万円  懇親会費 約87万円 これに営業管理費も含め総合計約120万円
      -最終的にはもっと費用を下げることができる見込み。
  ・会場:立命館大学国際平和ミュージアム、立命館大学末川記念会館
      -参加者数を最大150名で想定。
  ・依頼事項
      1) 全体会、分科会の会場設定
        ・会場設営、看板、録音、音響など
      2) 第1日目の懇親会企画
        ・大学近辺のホテルにて
         8月26日 18:30-20:30 パストラル京都
      3) 第1日目、第2日目の昼食
        ・弁当を用意してもらう
      4) 宿泊について
        ・一般会員参加者用として、新都ホテル、アークホテル、
         三井ガーデンホテル、ニュー京都ホテル、それぞれ30室
         確保。 (シングルとツインをとりまぜ)
        (・常任委員、全国委員、現地事務局用として会場近辺の
         パストラル京都に30名分を別に確保する。)
  ・大会実行委員会を年内に発足させる。
2.今年度の活動について
 1) 第1回例会
   ・日時:11月27日 (土)  14:00~17:00
   ・会場:日本イタリア京都会館2F会議室 (30~40名収容可能)
   ・内容:「大学図書館と図書館の自由」近時の事例紹介とその問題点
   ・講師:若井勉氏
   ・案内:支部報10月号、ゆりかもめ
   ・終了後の忘年会会場 京大近辺で17:30から
 2) 近畿4支部合同例会
   ・日時:1月22日 (土)  14:00~17:00
   ・会場:ウィングス京都 (予約は2ケ月前から)
   ・講演者:第1候補 ジュンク堂書店関係者
        第2候補 立命館大学教員
3.支部報について
 1) 11月号について
   /数珠つなぎ (京大から)
 2) 12月について
   /数珠つなぎ
4.支部報復刻版の発行について
  ・見積 (K印刷)
              数量  単価    金額
        -----------------------
    本文1200頁 上製本 500部  5,200  2,600,000
    本文1200頁 上製本 300部  7,570  2,271,000
    本文1200頁 並製本 500部  4,680  2,340,000
    本文1200頁 並製本 300部  7,190  2,157,000

    金額をもっと抑えるために部数を減らすとともに、
    印刷・製本の仕方も工夫する。
 
5.京都支部ホームページについて
  ・So-netに決定。
  ・支払い用の個人名義口座をつくる必要あり、名義人に
   なってもらえる人に依頼する。   
7.次回支部委員会予定 12月7日 (火)
1999年度 第4回大図研京都支部委員会議事録
1999年12月 7日 (火) 同志社大学クローバーハウス(午後 7時~ 9時)
出席:篠原、中嶋、呑海、田北、井上、大館、大綱 (オブザーバー)

報告事項
    1.全国委員会 11月7日 (日)
     1) 委員長の欠員補充について
        和光大学図書館の亀田氏 (東京支部) が委員長に就任することが了承された。
     2) 活動計画等について
       ・30周年記念行事について
        1) 記念文集の発行 - 各支部より1名担当者を出す。
        2) 資料集の発行
        3) 写真集の発行 - 図書館の写真集
        4) 記念グッズ - 経費が必要なTシャツなどは注文による方式。
          記念シール、オリジナル・ペーパー・ファイル
        5) イベント - 東京で記念講演、レセプション等の開催など。
       ・研究活動
        1) オープンカレッジ - 第7,8回分報告集を出版準備中
           第9回:2000年6月予定=電子ジャーナル関係?
        2) ライフサイクル
          第9回:2000年5月開催予定
          *研究集会は、可能なら年2回開催予定 (春=中国地区・秋=東京:30周年)
       ・論文集
       ・「大学の図書館」編集体制:編集長=市村、委員=鈴木、高井、宮崎 協力=佐治、柴内、長野
     3) 第31回大会 (京都) の準備状況について
       ・大筋において京都支部の計画通り承認された。
       ・宿泊についての問題点として (1) 宿泊料金がやや高すぎる (2) 宿泊人数見込みが多
      すぎるという点があげられた。
       ・記念講演、研究発表については行う方向で検討する。
    2.全国大会 (2000.8) 第1回実行委員会 11月27日 (土) 12:00-13:30
       場 所: 京大会館
       出席者: 篠原、若井、堤 (豪範) 、大館
       議 題:
        1.日程について
          ・日時:2000年8月26日 (土) -28日 (月)
           第2回全国委員会 (11/7) で了承され、確定した。
        2.会場について
          ・会場を立命館大学国際平和ミュージアムと末川会館とすることも第2回全国委員
         会 (11/7) で了承され、確定した。
          ・会場予約については若井勉氏に一任する。
        *注.12/6 若井氏より連絡あり。全体会場、分科会 (数未定) の会場 (6) 末川
           会館全宿泊室(最大 25名) を確保出来た。また前日の事務局、大会実行
           委員会用の宿泊 (和室10名まで会議・宿泊可能) も確保した。)
        3.業者委託について
          ・会場設営、宿泊等についてのクレオテック (株) への委託をとりやめすべて実行
         委員会で準備する。
        4.宿泊について
          ・宿泊料金が高すぎるとの指摘があり、当初に予定していたホテルを見直す。
          ・宿泊人数の見込み数が多いとの指摘があり、大会役員用の宿泊場所のみ確保し、
         一般参加会員には宿泊施設紹介にとどめる。
        5.記念講演について
          ・講演を依頼する講師の候補者を次回実行委員会までにリストアップする。
        6.次回実行委員会
          ・日 時: 2000年1月22日 (土) 12:00-13:30
          ・場 所: 京都私学会館
    3.京都支部第1回例会 11月27日 (土) 14:00-17:00
       会場:日本イタリア京都会館
       テーマ:大学における図書館の自由 講師:若井勉氏 (立命館大学)
       参加者数: 9名
       コメント:「図書館の自由」をめぐる歴史的経緯を概観した後、図書館の自由をめぐる最
          近の事例が報告された。さらに日常業務のなかでのチェックポイントを説明さ
          れた。質疑応答では、特に収書方針と「図書館の自由」をめぐって議論が集中した。
    4.会員情報
      ・支部会員数 92名 (前回から変動なし)
    5.財政情報
      ・1999年度会費納入者 78名(納入率 85パーセント)
審議事項
    1.今年度の活動について
     1) 近畿4支部合同例会
       「21世紀における書店と図書館のあり方を考える」
       ・日 時:1月22日 (土)  14:00~17:00 (13:30受付)
       ・会 場:京都私学会館 2階会議室205 (スクール形式で48名収容可能) (下京区室町通高辻上ル山王町561)
       ・交 通:阪急「烏丸」駅、地下鉄「四条」駅より徒歩5分
       ・講 師:ジュンク堂京都店 店長 南浦邦仁氏
       ・参加費:500円
       ・プログラム
            14:00~15:15 講演
            15:15~15:30 休憩
            15:30~17:00 質疑応答
       ・懇親会 時間:17:30~19:30
            会場:京都私学会館レストラン「スターマインド」
            会費:4000円
       ・収支試算:
          <収入>
           会費 500円 × 30 (人)   =  15,000円
           京都支部負担金          20,000円
           他支部 (大阪、兵庫、奈良) 負担金 20,300円
           ---------------------
           収入合計             55,300円
          <支出>
           会議室利用料 (13:00-17:00)    24,000円
           マイク (1本)            1,300円
           講師謝礼             30,000円
           ---------------------
           支出合計             55,300円
       ・案内:「大学の図書館」12月号、支部報12月号
           dtk-ML、yurikamome-ML
           大阪、兵庫、奈良各支部事務局に案内を郵送
     2) 第2回例会
       ・テーマ A案:全国の大学図書館ホームページの比較
            B案:ネットワーク管理
       ・日時:3月ないしその前後
       ・会場:未定
       ・講師:立命館大学から
    2.支部報について
     1) 12月号について
       近畿4支部合同例会案内/11月例会感想/
       数珠つなぎ (京大 堤美智子さん)
     2) 1月号について
       京大公開展示会記事 (京大 澤居さん) /
       数珠つなぎ (京大 吉井さん)
     3) 支部委員が各自1本正月中に書く
    3.支部報復刻版の発行について
      ・収録範囲:1号-150号
      ・スキャナーでデータを取り込む
      ・1,000ページ近くの分量となることが予想されるため、冊子体にすると経費がかさむ。経費
     を下げるためCD-ROMの形態で発行する。
    4.京都支部ホームページについて
      ・プロバイダ: So-net (11月2日に入会)
      ・サービス内容
        ・ホームページ・サービス
        ・メーリングリスト・サービス (利用料金必要)
      ・経費
        設定経費 4,000円
         内訳  入会金    2,000円
             月額基本料金 1,000円
             メーリングリスト初期登録料 1,000円
        維持費  2,000円/月
      ・運営
       ・ユーザーID及びパスワードの管理・ホームページの管理及び運用・MLの管理
         担当:呑海、田北、大綱、大館
       ・管理者アドレスはプロバイダーとの連絡用に使用する。
         担当:呑海
      ・メーリングリストの移設を2000年1月上旬とする。 
    5.次回支部委員会予定
       1月11日 (火)
      次回大会実行委員会
       1月22日 (土)  12:00~13:30 (京都私学会館)
1999年度 第5回大図研京都支部委員会議事録
2000年 1月11日 (火) 同志社大学クローバーハウス 午後 7時~ 8時40分)
出席:篠原、呑海、井上、大館、大綱 (オブザーバー)

報告事項
    1.第8回京都図書館大会 1999.12.9
  2.立命館大学で班会    1999.12.17 参加者5名 テーマ「図書館と自由」
    3.会員情報
     ・入会希望者1名
     ・他支部在籍のまま京都支部会員希望者1名あり。対応を組織担当と協議する。
    3.財政情報
     ・前回から変動なし。
審議事項
  1.今年度の活動について
     1) 近畿4支部合同例会
       1) 参加申込者数が悪いので支部委員が手分けして参加者数を増やすように努力する。
       2) 役割分担
         ・開会挨拶 :篠原
         ・司会   :大館
         ・会計・受付:呑海、大綱
         ・録音   :井上
         ・写真   :井上
         ・看板   :田北
         ・原稿依頼 :田北
         ・懇親会幹事:大館
     2) 第2回例会
       ・テーマ:大学図書館ホームページを考える
       ・日時 :3月11日 (土) 14:00-17:00
       ・会場候補:ウィングス京都、京大会館、京都テルサ
       ・参加者数見積もり:30名まで
       ・講師:井上雅人氏 (立命館大学)
     3) 第3回例会
       ・テーマ:ネットワーク管理
       ・講師:交渉中
    2.支部報について
     1) 1月号について 京大公開展示会記事 (京大 澤居さん) /数珠つなぎ (京大 吉井さん)
     /支部例会感想 (篠原さん ほか) /その他 (篠原さん、井上さん)
     2) 2月号について  数珠つなぎ (ナウカ書店 高見さん)
     3) 3月号について  数珠つなぎ (京都学園大 高橋さん)
    3.京都支部ホームページについて
     ・アドレスはまだ公開しない。
     ・トップページ見出しとしてとして What's new!、支部紹介、入会案内、メーリングリスト
    ゆりかもめ、行事紹介、支部委員会報告、組織、リンク集
     ・支部報は全文を載せず、目次のみにとどめる。
    4.次回支部委員会予定
        2月 8日 (火)
      次回大会実行委員会
       1月22日 (土)  12:00~13:30 (京都私学会館)
1999年度 第6回大図研京都支部委員会議事録
2000年 2月 8日 (火) 同志社大学クローバーハウス (午後 7時~ 9時)
出席:篠原、中嶋、呑海、田北、大館、大綱 (オブザーバー)

報告事項
    1.会員情報
    ・92名 (前回) →94名 (現在)
    ・そのほか購読会員1名増えたが、他支部在籍のため京都支部会員にカウントしない。
    2.財政情報
    ・前回と同じ
審議事項
    1.今年度の活動について
     1) 近畿4支部合同例会の総括
      1) 参加者:40名  懇親会参加者:24名
      ・参加者のうち非会員が11名で公共図書館員や書店関係者などを含む。
      2) 会 計
      ・会場費が高くついたので、負担金だけでは足りず、予備費を使うことが承認された。
        会費500円 × 40 (人)  = 20,000円
        寄付金             1,000円
        予備費              7,563円
      京都支部負担金            20,000円
      他3支部負担金        13,000円
       (大阪支部 5,000円 兵庫支部 5,000円 奈良支部 3,000円)
        -------------------
       収入合計             61,563円

      会議室使用料 (13:00-17:00)  24,000円
      マイク             2,600円
      コピー              800円
      奉仕料             2,660円
      消費税             1,503円
      講師謝礼           30,000円
        -------------------
        支出合計           61,563円
       3) 会 場:50名収容可能だが40名の参加者でスペースに余裕を持てたのちょうどよかった。 
     2) 第2回例会
       ・テーマ 大学図書館ホームページを考える
       ・日時:  3月11日 (土) 14:00-17:00
       ・会場:立命館大学平和ミュージアム
       ・講師:井上雅人氏 (立命館大学)
     3) 第3会例会
       ・テーマ:ネットワーク管理
       ・講師:未定
    2.支部報について
     1) 2月号について 合同例会感想/第2回例会案内/数珠つなぎ (京都学園大 高橋さん)
     2) 3月号について インターネット活用術3   (京都大 大綱さん) /数珠つなぎ (京都大 那須さん)
     3) 4月号について 数珠つなぎ (ジュンク堂 南浦さん)
    3.支部報復刻版の発行について
      ・夏の全国大会までに完成させる。
    4.京都支部ホームページについて
      ・大図研京都支部の紹介文が出来上がりしだい、広報宣伝する。
      ・内容の更新については、特に必要と認めたもの以外は支部委員会に諮ることはせず、担当
     者自身の判断で行う。
      ・全国大会についての情報提供コーナーを設ける。
    5.次回支部委員会予定
       3月 7日 (火)
      次回大会実行委員会
       3月11日 (土)  12:00~13:30 (立命館大学平和ミュージアム)
1999年度 第7回大図研京都支部委員会議事録
2000年 3月 7日 (火) 同志社大学クローバーハウス (午後 7時~ 9時)
出席:篠原、中嶋、呑海、田北、井上、大館、大綱 (オブザーバー)

報告事項
    1.会員情報
      ・新規加入 1名
    2.財政情報
      ・前回から変動なし 1999年度会費納入者 78名 (納入率85パーセント)
    3.「ゆりかもめ」運用状況
      ・加入者 51名
審議事項
    1.今年度の活動について 
     1) 第2回例会
      ・テーマ「大学図書館ホームページを考える」
      1) 参加申込状況・支部委員等 6~7名 ・一般会員 6名・非会員3名
       2) プログラム
       報告   14:00-15:00
       休憩   15:00-15:15
       質疑応答 15:15-17:00
      3) 役割分担
         開会挨拶  篠原
         司会    大館
         会計・受付 中嶋・大綱
         録音    大館
         写真    呑海
         看板    田北
         原稿依頼  田北
      4) 例会終了後、会場近くで懇親会
     2) 第3回例会
      ・当初予定していたテーマ「ネットワーク管理」は講師を確保する見通しが立たず、先送りにする。
  ・代わりに新設の図書館見学会を5月に行う方向で準備する。
    2.支部報について
     1) 3月号について インターネット活用術  (京都大 大綱さん) /数珠つなぎ (京都大から)  3月例会報告
     2) 4月号について 3月例会感想/数珠つなぎ (ジュンク堂書店から)
     3) 5月号について 数珠つなぎ (京都大学から)
     4) 6月号について 数珠つなぎ (京都大学から)
     5) 7月号について 数珠つなぎ (紀伊国屋書店から)
    3.支部報復刻版の発行について
  ・原稿のスキャナー読み取りを業者に任すにあたっての見積もりをとる。
    4.京都支部ホームページについて
  ・効果として、メーリングリストの加入者が4名増加。
    ・内容の更新をこまめに行う。
    5.大会開催にあたっての常任委員会からの要望事項について
     1) 保育所開設
      ・対象者の人数が把握できないと対応できない。次回全国委員会で各支部ごとの希望者を調
     べてもらうように要望する。
   2) 聴覚障害のある参加者のためのノートテーカーの配置
      ・実現の方向で取り組む。
     3) 各分科会の報告者、コメンテーター等を開催地で手配する
    ・近畿4支部の中で、候補者をリストアップしていく。
     4) 講演会講師について
      ・大会実行委員会で選定中。
     5) 大会準備のための連絡体制
      ・メーリングリスト「ゆりかもめ」に常任、全国委員を登録する。
     6) ネットワーク環境の構築
      ・実現の方向で検討していく。
     7) 資料配付用紙袋の提供業者について
      ・確保する。
    6.次回支部委員会予定
       4月11日 (火)
      次回大会実行委員会
       3月11日 (土) 12:00~13:30 (立命館大学平和ミュージアム)
1999年度 第8回大図研京都支部委員会議事録
2000年 4月11日 (火) 同志社大学クローバーハウス (午後 7時~ 9時)
出席:篠原、呑海、田北、井上、大館、大綱 (オブザーバー)

報告事項
    1.全国委員会 (3月26日) 報告
      ・第31回全国大会開催要綱
       ・研究発表は各支部活動の中から3件ほど
       ・記念講演は講師を検討中
       ・課題別分科会は13 数は減る可能性あり
       ・主題別分科会は5で例年通り
       ・参加申込み締切 8月4日(金)
       ・大会役員用宿泊人数 40名確保する必要あり
       ・ネットワーク敷設の部屋が3つほど必要
    2.「ゆりかもめ」運用状況
      現在の登録アドレス数 53
審議事項
    1.今年度の活動について
     1) 第2回例会「大学図書館ホームページを考える」報告
        参加者19名 (講師を含めて20名)
        支出 会場使用料 5,460円
     2) 第3回例会
        図書館見学を組み込んだ1泊2日の例会
        5月下旬から6月にかけての土日
    2.支部総会について
      ・次回支部委員会で日時を決定。
    3.新役員体制について
      ・会計担当を交代する。
      ・新しい支部委員ないしオブザーバーをつのる。
    4.支部報について
     2) 4月号について 3月例会感想/数珠つなぎ (ジュンク堂書店から)
     3) 5月号について ホームページ活用法 (4) /数珠つなぎ (京都大学から)
     4) 6月号について 数珠つなぎ (京都大学から)
     5) 7月号について 数珠つなぎ (紀伊国屋書店から)
    5.支部報復刻版の発行について
      ・次回支部委員会で正式な見積もりを提示
    6.次回支部委員会予定
          5月 9日 (火)
      次回大会実行委員会
       4月14日 (金) 19:00~21:00  (京都大学附属図書館3Fスタッフラウンジ)
1999年度 第9回大図研京都支部委員会議事録
日時:2000年 5月 9日 (金) 19:00-21:00
場所:京都大学附属図書館3Fスタッフラウンジ
出席:篠原、若井、堤、中嶋、田北、井上、菅、呑海、大館、
      大綱 (オブザーバー)

報告事項
1.ML「ゆりかもめ」運用状況
 ・常任委員の登録は完了した。今後は大会運営のための連絡用にも活用する。
 ・現在の登録アドレス数 70
審議事項
    1.第 3回支部例会および交流合宿 (1泊2日)
   1) 日時および会場
     5月27日 (土) ~28日 (日)
    栗東町立図書館見学、交流合宿 (宿舎) 水郷荘/tel.0748-32-2972
    宿舎については和室2部屋確保。参加者数によっては部屋を増やす。
   2) 企画のねらい
    1)  栗東図書館-99年の図書館大会でも紹介された滋賀県の公立図書館
           の先駆的な取り組みを見学、学習。
    2) 交流合宿-全国大会の企画、運営、さらに各大学の状況交流
   3) 日程 (案)
    < 5月27日 (土) >
    13:30-JR栗東駅集合 (京都発 12:49発→栗東13:14着
                 〃  13:04発→〃 13:29着 )
          *車を3台用意し、分乗して栗東町立図書館へ
    14:00-栗東町立図書館着...概要説明と質疑応答
                      (竹島昭雄館長)
    15:00-館内見学
    16:00-見学終了  宿舎へ移動
    17:30-宿舎着
    19:00-夕食、交流会
    < 5月28日 (日) >
    11:00-水郷めぐり
    12:00-昼食後、解散
   4) 案内
    ・支部報 4月号に案内
    ・「ゆりかもめ」MLに案内
    ・京都支部ホークページに案内
  2.支部総会について
    ・全国大会の準備に専念するために9月以降に延ばすことになった。
  3.新役員体制について
    ・支部委員の図書館外への異動、欠員の恒常化などにより現在の体制では、
     活発な支部活動を維持することが難しくなっている。支部委員体制の強
     化に向けて、9月までに方策を考えていく。
  4.支部報について
   1)  5月号について
    数珠つなぎ (京都大学から)
   2)  6月号について
    第3回支部例会報告/数珠つなぎ (紀伊国屋書店から)
   3)  7月号について
    大会関連記事/数珠つなぎ (立命館大学から)
  5.支部報復刻版の発行について
   ・業者より提示された見積額 (60万円) で発注することになった。
    内訳 CD-ROMデータ作成
        ・スキャニング
        ・PDFデータ作成 (著者名より検索)
        ・タイトル頁、目次等デザイン製作
       CD-ROM作成
   ・全国大会までに完成できる見通しである。
  6.京都支部ホームページについて
   ・大会関連情報の充実をはかるため、デジタルカメラに撮影した画像を取
    り込む。
   ・更新作業はこまめにおこなう。
  7.次回支部委員会
     6月 6日 (火) 19:00~21:00
     (京都大学附属図書館3Fスタッフラウンジ)
1999年度 第10回大図研京都支部委員会議事録
日時:2000年 6月 6日 (火) 19:00-21:00
場所:京都大学附属図書館3Fスタッフラウンジ
出席:篠原、堤、若井、中嶋、田北、呑海、菅、大館 大綱 (オブザーバー)

報告事項
    1.第3回支部例会および交流合宿
     日 時:2000年
        5月27日 (土)  14:00~16:00 栗東町立図書館見学、概要説明と質疑応答 (竹島昭雄館長)
             19:00~      交流会
        5月28日 (日)  10:00~12:00 水郷めぐり、近江八幡見物
     参加者:11名 (見学会のみ 2名)
    2.会員情報 変動なし
    3.財政情報 変動なし
審議事項
    1.支部報について
     1)  6月号について 数珠つなぎ (編集担当者に一任) /5月例会感想
     2)  7月号について 数珠つなぎ (紀伊国屋書店から) /全国大会準備状況
     3)  8月号について 数珠つなぎ (他支部会員から)
    2.支部報復刻版の発行について
      ・業者提示の見積額である63万円 (消費税込み) で発注することになった。
      ・今後のスケジュールは次の通りとする。
          6月14日 入稿期限
          7月末  納品期限
      ・発刊のことば (篠原さん担当)
    3.京都支部ホームページについて
      ・画像データを取り込んで編集する。
    4.次回支部委員会
      7月4日 (火) 19:00-