2013/2014年度第8回常任委員会記録 一覧へ戻る

2013/2014年度 第8回常任委員会
1.日時:2014年5月25日(日) 13:15-17:30
2.会場:筑波大学東京キャンパス文京校舎
3.出席者:呑海、加藤、高井、大田原、上村、
         北川、野村、池田、赤澤
         (事務局) 小笠原、米倉、佐藤
         (司会: 呑海  記録: 高井)
4. 議題
  1)定期報告・審議事項
  2) 全国大会について
  3) 今後の大図研の体制について
  4) 常任体制
  5) 全国委員会
  6) 今後の予定
5. 配付資料
  1) 議事次第
  2) 大図研およびその支部が後援等を行う場
     合の手続きについて
  3) シリーズと会誌の統合について
  4) 出版物著作権規程および承諾書
  5) 会報告後の収支状況
  6) 会費納入率
  7) 会場使用案
  8) 大会スケジュール案  
  9) 大会予算案
  10) 大会広告出稿のご案内
  11) 大会広告出稿申込書
  12) 大会広告依頼候補案  
  13) 大会分科会分担案
  14) 議案書号分担
  15) 会則改定案
  16) 大図研の運営体制に関する審議結果
  17) 新体制を議論する組織について
  18) 運営体制
6. 議事の詳細
【議題1: 定期報告・審議事項】
(1) 研究小委員会
(1-1) オープンカレッジ
・近々、担当常任で集まる予定。
(1-2) 研究集会
・関東5支部合同例会は、6/21(土)開催予定。
  東京海洋大学品川キャンパス図書館見学。
(1-3) 支部例会など
・千葉支部の千葉「鴨川ぶらぶらいぶらりー
  ツアー」(4/26(土))は記録を検討したい。
・京都支部ワンデイセミナー「RDA講習会 in
  Kyoto」については、会報に報告を掲載。
(1-4) その他
・大図研およびその支部が共催・後援等を行
  う場合の手続きについて検討。全国委員会
  で検討し会員総会で報告する。
(2) 編集
(2-1) 会報
・刊行遅延が続いている。発行スケジュール
  管理について検討する必要がある。
・非会員執筆が増えている。仕方ない事では
  あるが、会員執筆が基本という認識は必要。
・12月号: 記録号。3/24(月) 発送。刊行遅延
  のお詫び状同封。スポンサー企業へも送付。
・1月号、2月号、3/25(火) 同時発送。
・1月号:特集「図書館総合展」。運営サポー
  ト会員募集。原稿募集記事掲載。
・2月号: 特集「第22回オープンカレッジ」
・3月号: 特集「学生協働による留学生支援」。
  3/31(日)発送。
・4月号:特集「大学図書館と他部署の連携・
  協働」。5/22(木)発送。大会へのお誘い、
  2月号訂正記事掲載。
・5月号: 特集「外国雑誌の「今」を知る」
  5/29(木)初校予定。大会のお誘いその2など。
・6月号: 議案書号
・7月号 特集(案)「山口・九州の新館・改築
  情報」。特集記事4本掲載予定。
(2-2) 研究会誌
・37号(大会シンポジウム記録)、5/2 責了。
  発表者へ謝礼。
・今後、発言者へ確認済みの旨記載したい。
・38号:原稿2本受領、全国委員に査読依頼予
  定
(2-3) その他
・会誌とシリーズの統合について、双方の購
  読者用に案内文を作成。来週には送付する。
(3) 広報
(3-1) Web
・第45回山形大会ウェブ開設
・支部情報に東京支部追加。
・委員会情報更新・運営体制掲載
(3-2) SNS (4/19-5/22)
・Twitter:投稿675(9件投稿)、フォロワー467
  (+10)。フォロワー、増えている。
・Facebook:いいね140(+1)、投稿9件(見た人
  953,いいね!58)。安定している。東京支
  部例会、刊行物案内の閲覧が100件を超える。
(4) 組織
・組織通信 4-5月分(2014/4/19~2014/5/23)
  異動なし。現勢500名(前月:500名)
・ML: 登録アドレス数371
・年度の境の入会予定者1名、退会予定者5名。
・組織連絡先(支部との連絡など)の統一。
・個人情報の取扱について、総会に諮るため
  のスケジュール確認。
(5) 事務局
(5-1) 財政
・2013/2014年度決算案報告。予算は作成中。
・会費納入率は大会当日資料配布とする。
・点在会員の会費徴収を年度内に行うことを
  検討。
(5-2) 出版部
・運営体制について、継続審議。
【議題2:全国大会について】
(1) 第45回大会(山形)
(1-1) 運営について
・実行委員会運営体制について確認した。
・教室使用案について提示があり、必要部屋
  数など確認した。
(1-2) スポンサー募集について、大会出稿申
  込書等の様式を大会実行委員会で整備する。
(1-3) 構成案について
・大会一日目のスケジュールを確認した。
(1-4) 研究発表: 今のところ応募なし。
(1-5) 記念講演
・担当者に進捗など確認が必要。
(1-6) 分科会
・紹介文が揃ったら、講師の依頼などについ
  てとりまとめ、交通費などを確定する。
(1-7) オープンシンポジウム
・講師決定。交通費の支給については、実行
  委員会で検討している。
・準備状況を確認した。
(1-8) 自主企画
・1件応募あり。
(1-9) 大会予算
・講師交通費必要額等の変更に伴い修正。
(1-10) 大会Web
・議案書号原稿を一部掲載(討議資料、分科
  会、評議員会)
(1-11) 印刷関係
・予稿集のスケジューリングを確認。
【議題3:今後の大図研の体制について】
(1) 評議員会
・会則改正(案)を議案書号掲載し、総会に報
  告する。
・評議員からの報告文書『大図研の運営体制
  に関する審議結果』も議案書号に掲載。総
  会で報告し、了承を得る。
(2) 今後の運営について
・審議結果を実行に移し、運営していくため
  の組織が必要。
・今後の運営については、全国委員会で行う
  こととする。全国委員会のもとにワーキン
  グ・グループを設置する。
・それを考慮したうえで、全国委員を組織す
  る。サポート人員の公募も必要。
・6月にメール審議により、全国委員会を開
  催し、上記運営体制について提案する。
【議題4:常任体制】
・運営体制をWeb掲載に掲載する。
【議題5:全国委員会】
・6月にメール審議で開催し、今後の運営体制
  につて提案する。
・個人情報の扱い、後援の手続きについても
  提案する。著作権規程整備についても報告。
【議題6:今後の予定】
・全国委員会
  第4回: 6月にメール審議にて開催
  第5回: 8/23(土) 全国大会会場にて
・常任委員会
  第8回: 6/22(日) 台東区学習館
このページのトップへ